|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
|
広告 |
|
胃腸 | 平胃散 | (ヘイイサン) 消化不良を伴う 胃炎・腹痛・下痢。 |
---|---|---|
黄連湯 | (オウレントウ) 急慢性の胃腸カタル 腹痛・悪心・嘔吐。 口内炎 |
|
半夏瀉心湯 | (ハンゲシャシントウ) 胃部のつかえ。 腹鳴を伴う下痢・軟便。 悪心・嘔吐 |
|
延年半夏湯 | (エンネンハンゲトウ) みぞおちに抵抗感。 肩こり・足が冷えるものの、慢性胃炎・胃痛・食慾不振。 |
|
桂枝加芍薬湯 | (ケイシカシャクヤクトウ) 腹部膨満感。 腹痛があって下痢・便秘 ケイレン性の便秘、腸炎。 |
|
黄連解毒湯 | (オウレンゲドクトウ) のぼせて、胃がつかえる 急性胃炎、口内炎、二日酔い。 |
|
人参湯 | (ニンジントウ) 胃部に冷感。 慢性下痢・胃痛。 |
|
六君子湯 | (リックンシトウ) 貧血冷え症で胃部重圧感。 軟便気味で疲れやすい。 |
|
香砂六君子湯 | (コウシャリックンシトウ) 気分がふさぎ気味。 貧血・手足が冷える。 胃腸虚弱・胃下垂・消化不良 |
|
柴芍六君子湯 | (サイシャクリックンシトウ) 貧血・冷え症傾向。 胃炎・神経性胃炎・胃痛 胃腸虚弱・胃下垂・消化不良 |
|
茯苓飲 | (ブクリョウイン) 胃部膨満感。胃神経症。 胸やけ・ゲップ。 |
|
参苓白朮散 | (ジンリョウビャクジュツサン) やせて顔色悪い。 食欲無く・下痢が続く。 食欲不振・慢性下痢・病後の体力低下。 |
|
小建中湯 | (ショウケンチュウトウ) 疲れやすい。腹痛・動悸 便が細く兎糞状の便。 過敏性腸症候群・痙攣性便秘。 |
|
大建中湯 | (ダイケンチュウトウ) 冷えが強く、腹痛。 腸の蠕動亢進、腹部膨満感(異常)。 |
|
真武湯 | (シンブトウ) 慢性下痢。 冷え・倦怠感。 尿量減少を伴う |
|
補中益気湯 | (ホチュウエッキトウ) 気力乏しく、手足倦怠。 疲労・食欲不振・ヤセ。 |
|
半夏白朮天麻湯 | (ハンゲビャクジュツテンマトウ) 胃腸虚弱者・冷え。 頭痛・目まい。 |
|
安中散 | (アンチュウサン) 冷え症で神経質。 胃神経症・胃十二指腸潰瘍。 シクシク痛み、甘いものが好き。 |
|
柴胡桂枝湯 | (サシコケイシトウ) 胃痛・悪心・食欲不振。 慢性化に+安中散 |
|
半夏厚朴湯 | (ハンゲコウボクトウ) 精神不安。胃神経症 胃部停滞(膨満感)。 悪心・嘔吐 |
|
加味平胃散 | (カミヘイイサン) 胃がもたれて、ときに胸やけ。 消化不良・腹部膨満感・食欲不振・急慢性胃炎・胃弱。 |
|
加味逍遥散 | (カミショウヨウサン) 更年期に伴う胃神経症。 不安・イライラ |
|
芍薬甘草湯 | (シャクヤクカンゾウトウ) 胃痛に頓服。 |
広告 |
通販TOP|解説TOP|ご注文方法|通販カタログ|店舗地図|通販法表記 |